栃木県宇都宮市 House ME

栃木県宇都宮市の家


宇都宮の家 House ME
うちのうち


住宅密集地の細い路地を抜けると、そこだけポッカリと空が抜ける明るい場所に出た。そこは、住宅街に残された余白のような行き止まりの空き地だった。外であるにも関わらず、内にいるような心地良さがあった。その心地良さを、家族のための豊かさとして取り入れ、地域の豊かさとして残すことを考えた。

○家族の要望
外遊びが好きで、社交的な夫婦と3人の子供が暮らす住宅。要望は、家族それぞれが別の事をしていても家族を感じ、外ともつながる家。

○住宅街の余白と敷地の余白
近隣建物の庇の輪郭によって切り残された「リンカク」の内側を、この住宅街の「余白」と考え、その豊かさを家に取り込むことを考えたが、それは住宅を地域に開くことでもあった。そこで、敷地内にも「余白」をつくることにした。敷地内の余白をできるだけ大きく残すために、建物の南北に広い庭をつくった。そして、建物の短手の厚みを薄くし、視線が抜けるようにした。また 、長手側立面も1/2を開口とし、視線が建物を貫通するようにした。大きな窓がある長手側立面は、道路と直行させ、耐力壁を集約させたボックスで道路や隣家からの距離をとり、開きながらも程よい距離感をつくった。

○家の余白
建物のファサードをポッカリと空けたところに土間空間をつくり、南北同サイズの 全面ガラスとした。ここには特定の用途があるわけではなく、家の中の余白のような場所である。ここを利用しやすいようにガラスを小割にし、簡単に風を取り入れたり、出入りしたりしやすいようにした。そして、2つの庭や各部屋と直接つながるようにもしている。天井高さと奥行きは、1:1の関係にし、 空を天井よりも近くに感じさせることで、外との連続性を強めた。「家の余白(土間空間)」は道路から距離をとったが、庭は塀もなく道路とフラットに繋げ、周辺の出来事と繋がりやすい環境にしている。そうやって家族が生活の中で近隣住民と出会い、話す機会が増えるように計画した。

○竣工後に訪れて
天井が高く、天井高さより奥行きが薄い「家の余白(土間空間)」は、外のようであるが、室内とは違った安心感のある「家族の集まるウチ」になっていた。そこは、家族がもっともよく集まる場所になっていて、各部屋からの声や気配も集まってくる。 そして、残した「住宅街の余白」は、行き来する近所の人との会話の場となり、楽しそうな声が広がる賑やかな場所に変わっていた。そのとき、住宅を地域に開きながらも、この敷地の豊かさと家族のにこやかさを獲得できたように思えた。そして、ご家族が楽しみながらうまく利用していることを嬉しく感じた。


Passing through a narrow alley of thickly housed area, you would come out on to the void, bright space. Like a blank space of the city, the space is a vacant lot with a dead end. Extraordinarily, this outdoor space has an indoor coziness—we decided to keep such warmth and comfortableness of the area and incorporate them as richness for the family into the house.
The family’s request was to have a home where they could feel each other and connect with the outside even when everyone is engaged in their own business.
In order to realize this, we left 3/4 of the building area as the blank space of the site, which was a left blank space of the residential area by the outlines of nearby buildings. We further left half of the blank space of the house in the building area to create a double-framed shape. We thinned the thickness of the building and connected the blank space by cutting out the walls and enabling the see-through effect.
After the family had moved in, the “inside blank space” with high ceiling and thin depth, an outside-like environment, had transformed into a “home for family” with a unique easiness.
The space has become a place where the family gathers most often and it coexisted with other rooms and the garden of the house. The “outside blank space” had become the hub of recreation and relaxation for the family and the neighbours. At that time, it seemed that we were able to realize the coexistence of the site’s affluence and the family’s cheerfulness.


所在地:栃木県宇都宮市
用途:注文住宅



受賞歴
 平成27年日本建築士会連合会賞 奨励賞    <日本建築士会連合会賞受賞リスト>



雑誌掲載歴
 建築士 2017.10
 Bulletin 279 (JIA 公益社団法人 日本建築課協会)
 NICHE 2018 vol.41




Photo:Kai Nakamura

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家

栃木県宇都宮市の家