雑誌掲載歴

話題のショップをつくる注目の空間デザイナー建築家100人の仕事
日本

The Architecture Review
イギリス

MARK MAGAZINE
オランダ

ICON Magazine
イギリス

noblehouse / 表紙掲載
韓国

blueprint asia / 表紙掲載
マレーシア

Interiors Korea / 表紙掲載
韓国

SUBLIME
ドイツ

D'ARCHITCTURES
フランス

TL magazine
ベルギー

WORK shop
中国

Hinge
香港

Bulletin
日本

「境界」から考える住宅
日本

新建築 住宅特集
日本

新建築 住宅特集
日本

新建築 住宅特集
日本

新建築 住宅特集
日本

新建築 住宅特集
日本

年鑑日本の空間デザイン2015
日本

グッドデザイン賞 受賞年鑑 2014
日本

グッドデザイン賞 受賞年鑑 2012
日本

DAINADESGN
日本

MY HOME 100選 vol.17
日本

住まいの設計 / 表紙掲載
日本

住まいの設計
日本

モダンリビング
日本

pen
日本

pen
日本

UOMO
日本

LiVES / 表紙掲載
日本

素住 / 表紙掲載
日本

IBEC
日本

第31回 INAXデザインコンテスト
優秀作品集 日本

SUUMO 注文住宅 茨城で建てる
日本

SUUMO 注文住宅 栃木で建てる
日本

月刊ハウジン
日本

HOUSING
日本

HOUSING
日本

「30代で建てる群馬の」
日本

A-style
日本

家種
日本

NICHE
日本

NICHE
日本

日刊 建設通信新聞(10月3日)
日本

domus
イタリア

dezeen
イギリス

designboom
イタリア

designboom
イタリア

designboom
イタリア

designboom
イタリア

ArchDaily
アメリカ

ArchDaily
アメリカ

ArchDaily
アメリカ

ArchDaily
アメリカ

ArchDaily
アメリカ

I Like Architecture
アメリカ

I Like Architecture
アメリカ

arcHeb
イスラエル

DesignRound
ロシア

METALOCUS
スペイン

METALOCUS
スペイン

ARCHTECTURE LIST
インドネシア

ARCHTECTURE LIST
インドネシア

ARCHTECTURE LIST
インドネシア

ARCHTECTURE LIST
インドネシア

ARCHTECTURE LIST
インドネシア

afasia
スペイン

afasia
スペイン

MORFAE
ギリシャ

MORFAE
ギリシャ

Designline
ドイツ

'stilo
メキシコ

THE ARCHITECTURE REVIEW
イギリス

PLATAFORMA ARQUITECTURA
チリ

DECO DIR
アメリカ

Design Milk
アメリカ

monogocoro
日本

JUDIT BELLOSTES
スペイン

architecturephoto.net
日本

DUDYE.com
アメリカ

渡辺篤史の建もの探訪/テレビ朝日
ナレーター・レポーター:渡辺篤史

突撃!隣のスゴイ家/BSテレ東
ナレーター:山根良顕
レポーター:田中卓志・遼河はるひ

住人十色/毎日放送
MC:松尾貴史・三船美佳
レポーター:高松新一

スッキリ!!ハウジング/日本テレビ
MC:加藤浩次・テリー伊藤
レポーター:上田まりえ

住まいの極意/テレビ東京
レポーター:田中律子

- 2021
- 「2021 ぐんまの家」設計・建設コンクール <優良賞>
受賞作品:群馬県邑楽郡邑楽町 House MR
主催:群馬県、群馬県ゆとりある住生活推進協議会 - 2019
- 日本空間デザイン賞 <入賞>
受賞作品:群馬県太田市 FUIGO / BLACKSMITH COFFE
主催:一般社団法人 日本空間デザイン協会
一般社団法人 日本商環境デザイン協会
後援:日本経済新聞社 - 2018
- イタリアの国際アワード「A' Design Award & Competition 2018」<金賞>
受賞作品:群馬県前橋市 House ST
主催:Museum of Design
Association of Design
Designer Pres
Design PR Wire
FD Design Faculty
Design League
Salone del Designer
Advanced Design Conference
A Design Factory
OMC Design Studios
審査委員:建築家、デザイナー、大学教授など212人の専門家で構成された国際審査委員会 - 2018
- 「2018 ぐんまの家」設計・建設コンクール <優良賞>
受賞作品:群馬県館林市 House SE
主催:群馬県、群馬県ゆとりある住生活推進協議会 - 2017
- 第46回日本建築士会連合会 <奨励賞>
受賞作品:栃木県宇都宮市 House ME
主催:公益社団法人 日本建築市会連合会
審査委員:松村映一((株)松村英一建築計画室主催)
石山修武(STUDIO GAYA代表)
岸 和郎(京都造形芸術大学大学院教授)
櫻井 潔((株)櫻井潔建築設計事務所・ETHNOS代表)
竹原義ニ(摂南大学教授)
中谷礼仁(早稲田大学教授)
難波和彦((株)難波和彦.界工作舎代表)
松川淳子((株)生活構造研究所取締役特別顧問) - 2016
- 「2016 ぐんまの家」設計・建設コンクール <優良賞>
受賞作品:群馬県太田市 House OG
主催:群馬県、群馬県ゆとりある住生活推進協議会 - 2014
- グッドデザイン賞 2014 <受賞> < Link to GOOD DESIGN AWARD >
受賞作品:群馬県前橋市 House ST
主催:公益財団法人日本デザイン振興会
審査委員:深澤直人(審査委員長)
佐藤卓(審査副委員長) - 2014
- JCD インターナショナル デザイン アワード 2014 <BEST100>
受賞作品:ハナファームキッチン MEGURO
主催:JCD 一般社団法人日本商環境デザイン協会
後援:国土交通省・経済産業省・日本貿易振興機構(ジェトロ)
審査委員:橋本夕紀夫(審査委員長)・他 - 2013
- 第5回サステナブル住宅賞 <優秀賞>
受賞作品:群馬県伊勢崎市 House KB
主催:一般財団法人建築環境・省エネルギー機構
後援:国土交通省・独立行政法人住宅金融支援機構・独立行政法人都市再生機構
審査委員:鎌田元康(東京大学名誉教授)
加藤信介(東京大学教授)
河田 崇(特立行政法人住宅金融支援機構CS推進部住宅技術情報室長)
倉渕 隆(東京理科大学教授)
黒川哲朗(東京芸術大学名誉教授)
小玉祐一郎(神戸芸術工科大学教授)
清家 剛(東京大学大学院准教授)
瀬良智機(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター住宅リフォーム本部長)
橋本公博(国土交通省住宅局住宅生産課長)
安野明男(独立行政法人都市再生機構技術調査室ストック再生設計チームリーダー)
吉田倬郎(工学院大学教授) - 2013
- ファンタスティックオーダーキッチングランプリ2013 <リネアタラーラ賞>
受賞作品:群馬県前橋市 House ST
主催:リネアタラーラ - 2012
- グッドデザイン賞 2012 <受賞>
受賞作品:埼玉県鴻巣市 House TK
主催:公益財団法人日本デザイン振興会
審査委員:深澤直人(審査委員長)
佐藤卓(審査副委員長) - 2012
- 第3回 埼玉県環境建築住宅賞 <優秀賞>
受賞作品:埼玉県鴻巣市 House TK
主催:埼玉県 - 2011
- イギリスの国際アワード「AR House Awards 2011」 <COMMENTED>
受賞作品:埼玉県鴻巣市 House TK
主催:THE ARCHITECTURAL REVIEW
審査委員:BEATRIZ COLOMINA
MARK DYTHA
NÍALL MCLAUGHLIN
Crispin Kelly
CATHERINE SLESSOR - 2010
- 「第14回TEPCO快適住宅コンテスト(作品部門)」 <佳作>
受賞作品:群馬県伊勢崎市 House KB
主催:東京電力株式会社
後援:社団法人日本建築学会、社団法人日本建築家協会、社団法人日本建築士会連合、社団法人空気調和・衛生工学会
審査委員:木下庸子(建築家・工学院大学教授)
田辺新一(早稲田大学教授)
小泉雅生(建築家・首都大学東京大学院准教授)
清家 剛(東京大学大学院准教授)
島田保之(京電力株式会社執行役員 販売営業本部営業部長) - 2010
- 「INAXデザインコンテスト」 <審査委員特別賞>
受賞作品:埼玉県鴻巣市 House TK
主催:INAX
審査委員:木下庸子(建築家)
内田繁(インテリアデザイナー)
中村好文(建築家)
久留島豊一((株)INAX 総合技術研究所所長) - 2010
- 「'10 ぐんまの家」設計・建設コンクール <環境に配慮した住宅部門優良賞>
受賞作品:群馬県伊勢崎市 House KB
主催:群馬県、群馬県ゆとりある住生活推進協議会 - 2009
- 「平成21年度 グッドデザインぐんま(商品部門)」 <奨励賞>
受賞作品:Awa*Awa
主催:群馬県 - 2004
- 平成16年度「足利市建築文化賞」<足利市建築文化奨励賞>
受賞作品:栃木県足利市 House AB
主催:栃木県足利市 - 2004
- 「'04 ぐんまの家」設計・建設コンクール <入賞>
受賞作品:群馬県太田市 House OO
主催:群馬県、群馬県ゆとりある住生活推進協議会 - 2002
- SI-LINK インフィルアイデアコンペ#01 <優秀賞>
主催:株式会社 エスアイリンク - 2002
- 群馬県邑楽町役場庁舎等設計者選定住民参加型設計提案競技 <入賞>
主催:群馬県邑楽郡邑楽町
審査委員:原 広司(建築家・東京大学名誉教授)
長谷川逸子(建築家)
倉田直道(工学院大学教授)
中川武(早稲田大学教授)